旧ブログはこちらからどうぞキムラヤガーデンズスッタッフブログ
今日の八ヶ岳は晴れ
美しい清里ブルーの空
朝は澄んだ空気が少し冷たい
今朝はマイナス3度の気温になり
まだまだ早春の気配
清里に住んでからいつも思う事
春が出遅れてしまう
東京で長い間、子供の頃からの覚えた季節感がある
梅の花の香り、沈丁花の香りなど
この花達の香りで春を感じる
清里では沈丁花は北限を越えているので育たないから咲かないし
まだ桜も咲かない
なのに!なのに!ふっと気がつくともう5月
この季節感のズレが10年住んでもなかなか慣れなくて・・・
いつになったら慣れるのでしょうか?

4月28日の夕焼け
風のない穏やかな夕暮れ
美しい夕焼け空が広がった

風がなかった事で雲が残り
その雲に夕焼けの色が反映する
青い空に茜色
時間と共に少しずつ色が褪せていく夕暮れは
なんか切なさと
1日の穏やかな終わりを告げてくれました

鮮やかな空の色から優しい空の色へ
うれしい事があって
外に出ればこんな美しい夕焼け
心までも優しい色になった
人生は空のようにも思える
美しい空の色の日もあれば
不安なグレーに染まる日もある
雲ひとつない青く澄んだ空の朝だったのに
夕方には土砂降りの雨の日
反対に雨だった朝から
一遍して美しい青い空に
そして虹がかかる事も
何と言っても同じ空の日はない
似ていてもどこかが違い
毎日同じ日がないのも空模様と一緒
今日が雨でも明日は晴れる
雲の中から必ずお日様が見えてくる
心が雨降りの日はそんな事を思うと
気持ちが軽くなります
今日の心の天気は曇りのち
快晴の空に美しい夕焼けで終わりました。
北村直子ブログランキングに参加しています よろしかったらクリックをお願いいたします